JAL予約・発券ルフトハンザ運航便のマイル事後加算(後日加算)

航空会社同士の付き合いというものは不思議なもので、異なるアライアンスでもコードシェア便を運航していることもあれば、コードシェア便でもないのに乗継便として1冊の航空券に追加されることもあります。

JALヨーロッパ乗継でちょくちょく登場するルフトハンザ

上の画像は、我が家が2018年夏ヨーロッパ周遊旅行で利用する航空券。

JALで予約・発券を行った有償の航空券ですが、

  • 成田-ヘルシンキ:フィンエアー運航
  • ヘルシンキ-ドゥブロヴニク:フィンエアー運航
  • アムステルダム-フランクフルト:ルフトハンザ運航
  • フランクフルト-成田:JAL運航

というように、JALが運航する区間がたった1区間しかなく、逆にアライアンスも異なり、コードシェア便でもないルフトハンザ運航便のLH987が含まれていることが分かります。

こうした航空券は、乗り継ぎ区間を含む予約でよく見かけるもので、アライアンス間の競争やライバル関係よりも乗り継ぎの利便性を優先しているのは興味深いですね。

JALで予約・発券したルフトハンザ運航便のマイル加算

では、このJALで予約と発券を行ったルフトハンザ運航便のマイルはどのようになるのかというと、利用者側で手続きを行うことで、問題なく加算することが可能です。

逆に、予約・発券時に登録しているJALを始めとしたワンワールドの航空会社の会員番号が登録されたままでは、無効な搭乗として扱われるため1マイルもマイルが加算されず、事後登録が可能な状態が維持されています。

特に、ヨーロッパ域内のルフトハンザ運航を利用した区間をルフトハンザに加算する場合には、距離ではなく予約クラスに応じた一律のマイル数が加算されるため、意外にお得なことも。

また、貯まったマイルは、特典航空券はもちろん、数マイルからルフトハンザのオリジナル商品などが販売されているワールドショップでの割引にも利用できるなど、使い方はお手軽になっています。

ルフトハンザ キーチェーン(キーホルダー)はJALとは別物の鶴丸なフランクフルト空港土産

JAL予約・発券のルフトハンザ運航便の事後加算(後日加算)

では、どのように事後加算を行うのかというと、Miles&Moreにログインすることから始まります。

ログイン後、「Miles&More」のタブをクリックし、さらにそこに表示される「マイルの後日加算」もクリック。

続いて、JALで予約と発券を行ったとは言え、運航していたのはルフトハンザですから、ルフトハンザも含めたスターアライアンスメンバーのコーナー内にある「オンラインフォームへ」をクリック。

すると、フライト情報の入力画面が表示されるので、今回の後日加算で手続きを行う「フライト数」と「フライトを運航する航空会社」を選択。

「フライトを運航する航空会社」はアルファベット順に並んでいるのですが、今回はルフトハンザ運航便なので、Lの行にある「Lufthansa」を選択します。

その後は、

  • 搭乗日
  • 便名
  • 予約クラス
  • 出発空港
  • 到着空港
  • 航空券番号
  • 搭乗者氏名

などのフライトの詳細な情報を入力していきます。

具体例として、

  • 搭乗日:2017年1月1日
  • 便名:LH001
  • 予約クラス:エコノミークラスS
  • 出発空港:ハンブルグ
  • 到着空港:フランクフルト
  • 航空券番号:1311234567890
  • 搭乗者氏名:YAMADA TARO

という条件で入力してみたのが上の画像です。

注意すべき点としては、同行者がいる場合の航空券番号は「1311234567890-123」というように、さらに3桁ほど桁数が増えることもあるのですが、その場合も入力できる桁まで入力し、残りの3桁は入力しなくても大丈夫ということ。

また、搭乗者氏名は、英語で入力するものの、その順番は姓→名という指定がされているのも気をつけるポイントかもしれません。

入力を終えた後、「次のステップへ進む」をクリックすると、簡単な確認画面が表れ、そこで送信をクリックすると、手続きはすべて完了です。

手続き完了後の画面で一番驚いたのは、マイルの加算スピードの速さ。

というのも、送信後「お客様のマイル口座にマイルが加算されました」と表示されるからです。

実際、マイル口座の詳細を確認しても、ヨーロッパ域内を予約クラスSで利用した時の500マイルが即時に加算されていることが確認できました。

自社運航便のマイル加算手続きとは言え、少なくとも手続完了から数日から数週間の期間は必要だと考えていただけに、このスピード感には感心するしかありません。

まとめ

JALで予約と発券を行うヨーロッパ周遊と言えば、最近はJALと同じワンワールドに加盟するフィンエアーの存在感が高まるに従って、ヘルシンキ経由での乗り換えが提案されることも増えてきています。

とは言え、フランクフルトを利用する場合には、ヨーロッパ域内に強いネットワークを維持するルフトハンザ乗り継ぎの利便性も依然として魅力的なもので、フィンエアーと使い分ける機会もまだまだ考えられるはずです。

そうした時に備えて、ルフトハンザのMiles&Moreに会員登録し、事後加算でマイルをコツコツ貯めて、特典航空券はもちろん、フランクフルト空港でワールドショップ利用時のオリジナル商品の割引などに活用してみるというのも、なかなかおすすめだと思いますよ。

コメント