ヒルトンバルセロナ(Hilton Barcelona)宿泊記・滞在レビュー(空港からのアクセス、アップグレード、エグゼクティブラウンジ、朝食、サービス提供時間)

2017年-2018年の年末年始、ヨーロッパ周遊旅行で訪れたスペインのバルセロナ。

そこでの滞在先に何気なく選んだヒルトンバルセロナ(Hilton Barcelona)はリーズナブルな宿泊コストで利用できるにも関わらず、2012年にリノベーションされたというホテルとしてのハード面は良好。

さらに、細かな部分でよく考えられた基本的なサービスレベルの高さ、そしてそこで実際にサービスを提供するスタッフの方々の一生懸命さを実感できる点でも、バルセロナを再訪する時にはリピート宿泊したいお気に入りのホテルになりました。

バルセロナ空港(エルプラット空港)からのヒルトンバルセロナへの地下鉄でのアクセス

ヒルトンバルセロナはバルセロナの玄関口、バルセロナ空港(エルプラット空港)から直線距離で約10kmほど離れているだけではなく、バルセロナの主要な観光地である、サグラダ・ファミリア、グエル公園、グエル邸、ピカソ美術館などへも、直線距離でも約3~4kmほど。

ただし、このヒルトンバルセロナは空港からの地下鉄を利用したアクセスが乗り換えを含めてなかなか快適で良好なことと、バルセロナの主要な観光地自体、地下鉄でのアクセスが想像を絶するほど便利なため、バルセロナ滞在中にホテルの立地について気になることはありませんでした。

まず、バルセロナのエルプラット空港からヒルトンバルセロナまでは、

  1. L9:Aeroport1(始発駅)→Zona Universitària(終点。始発駅から数えて14個目)
  2. L9からL3にZona Universitària駅構内のみで乗り換え
  3. L3:Zona Universitària(始発駅)→Maria Cristina(始発駅から数えて2個目)

という形で1回の乗り換えだけで到着します。

しかも、利用する駅はいずれも始発駅のため、海外の地下鉄でも落ち着いて利用できるのは嬉しいメリット。

もちろん、地下鉄ですから、ホテルから空港に向かう時には、これと逆の順番で戻るだけと、とてもシンプルなことも安心できますね。

エルプラット空港からヒルトンバルセロナを訪れる時には、自動券売機で、空港利用料が加算された大人1人4.6ユーロの空港チケット(Airport ticket)か、地下鉄やバスなどの市内の公共交通機関を指定された日数で自由に利用できる、2日券、3日券、4日券、5日券(2 days~5 days Hola BCN)を15~35ユーロで購入する必要があります。

ちなみに、バルセロナ市内の観光には、1枚10.2ユーロで購入可能な10回券(T-10)がとても便利。

というのも、市内の公共交通機関を10回分の利用できるチケットですが、10回の上限回数まで2人以上での複数人利用も可能だから。

そのため、観光で地下鉄を利用する回数や頻度によって、

  • 空港チケット+10回券の組み合わせ利用
  • 2日券~5日券の単独利用

のどちらを選択するのか判断するのがおすすめです。

 

ヒルトンバルセロナの最寄り駅は、ホテルから約400mほどの場所に位置するMaria Cristina。

ホテルまでは、バルセロナを大きく貫くディアゴナル通りに沿って歩いていくことになります。

駅からホテルまでには大きなデパートやショッピングセンターもあるなど、人通りもとても多く、昼間はもちろん、日が暮れてからの時間帯も治安を心配することなく、出歩けたのも嬉しいと感じたメリットの1つ。

そのヒルトンバルセロナの前には、国旗などを掲揚するための広場と、ホテルの建物に遠くからも見つけられるヒルトンのロゴが大きく掲げられているため、初めて訪れる場合でも見失ったり、迷う心配はありません。

バルセロナ空港(エルプラット空港)からヒルトンバルセロナへのアクセス(バルセロナの地下鉄・メトロマップ、空港からの利用経路、チケットの違いと購入、乗り換え)

 

ヒルトンバルセロナのチェックインとアップグレード

ホテルの建物の中に入ると0階から3階までの建物4階分が吹き抜けになっていて開放感を感じるメインロビー。

その0階にチェックインなどの手続きを担当するフロントデスクがあります。

また、コンシェルジュサービスも同時にこのフロントデスクで提供されていて、利用している方の姿も意外に多く見かけました。

上級会員資格を保有しているホテルグループでのチェックインで気になることと言えば、アップグレードの状況。

ヒルトンバルセロナにはヒルトンのダイヤモンド会員として予約を行った我が家の場合、チェックイン前までアップグレード状況を公式ホームページやアプリなど確認した限りでは、元々24,000ポイントで予約していたスタンダードルーム特典用のツインゲストルームから、ツインエグゼクティブルームへのアップグレードを確認済み。

しかも、ホテル最上階となる11階までの好きな部屋を選べるという好条件でした。

ただし、我が家の場合、11階からの景色も気になったものの、4階にあるラウンジへのホテル滞在中の気軽なアクセスを優先して、ラウンジと同じ4階にあるツインエグゼクティブルームを選択。

結果的には、まるで自分の部屋のリビングのようにラウンジを活用できましたから、とても良い選択になったと考えています。

ツインエグゼクティブルーム自体は、シンプルな印象すら感じかねないとてもスタンダードなヒルトン系のホテルらしい部屋。

ただし、比較的最近リノベーションが行われただけ合って、部屋のあちこちに用意された充電用のコンセントや枕元に用意され部屋全体の照明を一括管理できるマスタースイッチなど、細部にまで使いやすさへのこだわりが感じられたのが好印象。

また、しっかりとした蛇口からの湯量でたっぷりのお湯を張って楽しめるバスタブは、バルセロナでの徒歩での街歩きを存分に楽しんだ我が家の足の疲れを癒やしてくれるには十分。

さらに、強力なスチームタイプの暖房と床面全体をカバーした床暖房のコンビネーションで、冬の寒さを全く感じずウェットエリアを利用できたのはとても快適でした。

ヒルトンバルセロナのアップグレードとエグゼクティブルーム(特典宿泊からのアップグレード内容、ラウンジの場所と部屋の決め手、部屋の設備・内装)

ヒルトンバルセロナのエグゼクティブラウンジの営業時間とサービス

ヒルトンバルセロナのエグゼクティブラウンジは前述の通り、ホテル4階にあります。

ラウンジのエリア大きく分けて2つ。

1つ目は、エレベーターを降りてすぐの受付奥のテーブルと椅子が並ぶエリア。

そして、もう1つ目はエレベーターを降りて右側に進んだ場所にあるソファーなどが用意されたエリア。

ラウンジ利用者はそのどちらも自由に利用できるため、利用する目的やタイミングなどによって使い分けるのがおすすめです。

ラウンジの営業時間は午前7時から午後10時。

特別な時間帯にのみ提供されるサービスは、

  • 朝食:午前7時から午後10時
  • カクテルタイム:午後6時から午後8時

というもの。

ただし、我が家が訪れた年末年始のタイミングには、12月中から新年1月7日までラウンジでの朝食の提供を休止していて、すべてのラウンジアクセスを持つ宿泊者は0階にあるメインレストランのMOZAICでの朝食が案内されていました。

朝食が提供されない以上、ラウンジが最も活躍するのは午後6時からのカクテルタイム。

このカクテルタイムのタイミングには、0階にあるメインレストランから熱々のホットミールを含めた様々な料理が並び、自由に楽しめます。

ラインナップとしては、いずれの料理も一手間と工夫が加えられたものばかり。

内容的にはディナーとして利用するのは難しさを感じるものの、お酒と一緒に楽しむおつまみとしてはとても気軽においしく味わえるため、なかなかの好印象を感じました。

実際、こうした料理を提供するメインレストランに興味を持つ良いきっかけになったほど。

アルコール類も、地元スペインの白と赤のワインに加え、各種ハードリカー。

さらに、スペインではとても一般的なサングリアやフルーツカクテルなども用意されるのですが、どんどん追加してもそれが追いつかないくらいあっと言う間に売り切れ、これらのアルコールの人気の高さを思い知るには十分な経験になりました。

また、本来はラウンジが営業していない時間帯でも、ソフトドリンクに限っては自由に楽しめるように冷蔵庫やコーヒーマシンなどは開放されていて、気軽に水分補給や飲み物でのちょっと一息を楽しめたのも気に入ったポイントの1つです。

ヒルトンバルセロナのエグゼクティブラウンジ(場所、営業時間、朝食・アフタヌーンティー・カクテルタイムのサービス内容、営業時間前/後の無料サービス)

スペインのスパークリングワイン、カヴァが自由に楽しめる異色の朝食

ヒルトンバルセロナでの朝食は0階にあるメインレストランのMOSAICで提供されます。

朝食の提供時間は、

  • 午前7時から午前10時30分まで(月曜から金曜)
  • 午前7時から午前11時まで(週末)

とスペインのヒルトンブランドのホテルでは一般的なもの。

このホテルの朝食で特長的なことと言えば、それはスペインのスパークリングワイン、カヴァが朝から提供され、自由に楽しめることかもしれません。

我が家で訪れた時には、コドーニュ(Codorniu)とライマット(Raimat)の2本立て。

それぞれ似ているようではっきりと方向性の異なる2種類のカヴァが朝食の時間帯から楽しめるのはなかなか衝撃的でした。

農業国としての横顔も併せ持つスペインらしく、提供される料理のどれも素材の良さを感じる美味しいものが多く、とても楽しめる朝食でした。

特に、口当たりの良さと小麦の香りが心地よいクロワッサン。

食感と味わいが楽しいチュロス。

シェフの味付けセンスの良さを感じた豆煮込み。

素材としての美味しさが嬉しいローカルハムとサラミ。

これらの料理は私自身とても気に入りました。

少なくともカヴァだけが特長の朝食ではないと感じさせるには十分な魅力があります。

また、それぞれのレストランスタッフがいずれも一生懸命頑張っているのもサービス提供を受ける側としても心地よく、とても良い印象を感じる理由の1つ。

ヒルトンバルセロナの朝食最大の魅力は無料で楽しめるスパークリングワインと一生懸命な料理の数々(コドーニュとライマットのカヴァコンビネーション、ローカルハムと小麦香るパンのセレクション)

まとめ

何気なく予約したにも関わらず、思いがけずバルセロナでのリピート宿泊先としてお気に入りホテルとなったヒルトンバルセロナ。

空港からのアクセス、リーズナブルな宿泊コスト、比較的最近のリノベーションで快適なホテルのハード、カヴァが提供される朝食など、ヒルトンバルセロナを利用する様々なメリットや気に入っているポイントは存在しているものの、最も印象に残っているのは、スタッフの方の一生懸命な働きぶりやホスピタリティ。

こうした好印象はホテルをチェックアウトした後の心地よさに直結するとても大切なものですから、それがバルセロナを訪れた時にはヒルトンバルセロナにリピートしたいと考える最大の理由かもしれません。

コメント